忍者ブログ
カナダ・アメリカの生活、ランニング、映画、SF、政治、オタク度何でもあり。続けられたらよし。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今朝彼がたまたまMSNのニュースを読んでいたら、「iPodと雷の相性」みたいなことが書いてあったらしい。どうでも、iPodをつけて聞きながら走っていたバンクーバーのランナーに雷が落ちたらしい・・・アメリカのニュースだったので、ここで?とびっくり 命に別状はなかったらしいが、バンクーバーの総合病院に運ばれ、イヤホンを付けていた耳たぶは焼けて、iPodの線に沿って、胸をやけどしたらしい・・・ しかも聴覚もおかしいらしいし、あごの骨もやられたらしい・・・ こわ〜 やっぱりジョギングしていると汗をかく。電気が通りやすくなって、それもよくなかったらしいよね。まれな事故だと思うけど、ありえなくないもんねえ。アメリカのどこかだけど、携帯電話で話していた人にも落ちて、この人は不運なことに脳障害になってしまったらしい。やはりこんなことありえるんだよね。(記事は探したけど、もう見つからず、申し訳ない
記事見つかりました。青い所クリック。ご参考に。■■■

私は山深い田舎出身なので、雷はやはり怖い。小さい頃、うちのおばあちゃんは、近所のおばさんで、夕立が降り出して、田んぼの水が気になって見に行き、雷が落ちたらしい・・・それで、髪の毛にピンを刺していて、それが貫通して足の裏に穴が開いていたとか・・・こんな話を物心がついた頃に話されたら、マジ怖いよね(おばあちゃんは事実を教えてくれようとしたのか、それとも怖い話をしようとしたのかよく分かんないけどね・・・)それだけではなく、実家は寺で山奥にあるので、木とかに落ちちゃうし・・・一回実家に落ちて、昔の黒電話から火花が散って「チン」っていったのを目撃。なので、ほんと雷だけは、マジだめ 中高と自転車通学をしていて、学校の帰り道、実家に帰るには上り坂を上がらないといけない。で、押して帰っていたら、急に大きな雷が鳴って、思わず自転車を手から投げ捨て・・・落とした後だったら、おそいっちゅ〜に・・・でも、休めるような所もなく、すっげ〜急いで帰ったのを覚えてる いやあ、雷には気を付けましょうね

余談ですが、前にお店で万引きの人捕まえたのお話しましたよね。その人2ヶ月も経たないうちに、またやってきました。思わず、同僚の名前を呼び、そうしたら彼女は勇敢にも思いっきりこの女の人の近くに立って、「ご用件は?」「申し訳ないですが、あなたは私達のお店では歓迎しません。二度と来ないで下さい。」ってちゃんと言っていました。うわあ、すごいと思わず見てましたが、よく考えたら、彼女は柔道何段?こういう時は強いよね。(次の日に 別の同僚が"I don't want to mess with her...” 「彼女の神経を逆なでたくない」。。。って感じでしょうか」と言ってました。確かに。)私も自己防衛するのに何か習おうかなあなんて思いました。が、そんな危険は仕事はしたくないですね。この後はグランビルエリアにいるセキュリティー会社に電話しておきました。そう悲しいことにお店を出た後に、若いティーンネイジャーの男の子と一緒に歩いて行ってました。息子?と思ったら、切なくなりましたね やっぱり働いていると変な人も入ってくるので、特に一人で働いているときは気を付けないとねえ、ホント。皆さんもお気をつけ下さい。
PR

バンクーバーの夏ってだいたい30度まであがることはない・・・カナダの他の地域では冬は寒く、夏は蒸し暑いというのが普通だ。だが、バンクーバーは冬も穏やかで、夏も日差しは強いけど、比較的過ごしやすい気候だ。それがどうだろう。天気予報によっては28〜29度って言っていたけど、本当に感じるのは30度以上・・・人によれば、37度とか言っていたけどね。ちょっと内陸に入ったフレイザーバリーでは39度。あち〜 だけど、日本とは違って蒸し暑くなく、乾いている。まあ、風が吹くとそんなに悪くないのだが・・・だけど、絶対これは温暖化だね・・・こんなにからっと暑いのが続くのはおかしい

午後6時になってもまだお日様は高い。今日は本当に走りたくないと思いながらも、走る前に水分、ゲートレードを飲んだ。出かける前はあれ?ちょっとお腹がやばいと思ったけど、何とか大丈夫そう。最終的には塩分を取っていたのが、よかったんだと思う。もう今日は距離をこなせればいいやと思い、ゆっくりめに走る。暑い空気を吸って走るのはやっぱりエネルギー消耗なので、またスポーツドリンク! 今日はバラードブリッジを渡って、イングリッシュベイの湾沿いを通り抜けて、ダウンタウンにあるランニング・ルームのデンマンストアに行って戻る。11キロ。聞いた話に依ると、橋を渡っている時に、車のドライバーがまだ32度あるよって言っていたらしい・・・

イングリッシュベイは人でいっぱい。泳いでいる人よりも、日焼けしている人やビーチバレーしている人が多いよね。何故か まあ、海もきれいにも思えないから泳がないのかもしれないけど。日差し強いからホントすぐ焼けちゃうのに、なんでみんなそんな焼くかな?皮膚がんも深刻な問題なのにね。私は日焼け止めをたっぷり体全体に塗りまくり。それでも、やっぱり1時間は知っていれば、焼けちゃう。足は3段焼け。ソックス、前のカプリ焼け、ショーツ焼け

涼むためにビーチにあったスプリンクラーをわざとみんな通っていてたけど、私はただショーツが濡れただけ・・・なんで〜。ブリッジを渡る前の上り坂辺りから、しんどいなあと思ったけど、ゆっくり走っていたせいか、余力があり、スピードをあげる。というよりも、早く終わって帰りて〜というのが本音。しかし、ゲートレードを十分に摂っていたのがよかったのかな。直前だとお腹が痛くなるけど、早めに摂ればいい。今日の教訓:やっぱこんな暑い日はスポーツドリンクや水は充分は飲んでから走るべし。

しかし、まだアパートの中は夜なのに暑い。部屋は南向き、クーラーないし、熱だけはよくキープするんだよね。(冬はいいんだけどね。)と思ってたら、スカンクが臭気を放ち、窓を閉めることに ついてね〜。またまた写真はアパートからのサンセット。
日曜日の夜、"Fantastic 4: Rise of the Silver Surfer"を見た。「ファンタスティック4」はシリーズ第2弾。こちらでは、コミックでおなじみだ。知っている人は知っているって感じなんだろうね・・・「シルバー・サーファー」自体も「ファンタスティック4」のコミックに出た後に、人気がでてコミックになったらしい。アメリカのアニメシリーズって、いろいろなコミックからのメイン・キャラクターが一緒にアニメに出て来たりする。日本でいえば、仮面ライダーとウルトラマンが一緒のテレビシリーズに出てくる感じって言ったらいいのだろうか・・・ スーパーマン、バットマン、スーパーガールとかいろんなスーパーヒーロが一緒に出てくる『Justice League』とかね。これもそれ系。シルバー・サーファーは、「X−MEN」にも「スパイダーマン」にも出てくる。別々のコミックのキャラクターが交錯するって言ったらいいんだろう。それもアメリカは2大出版社がコミック、アニメシリーズを牛耳ってたかららしいよ。マーブルと・・・。忘れた

それは、さておきシルバー・サーファーファンには欠かせない映画らしい。というのも、初めて映画化された。やはりCGはすごい。特にこのシルバー・サーファーはかっこよくできている。で、CGのイメージだけではなく、やはり歩くシーンもあるので、人がやっていると思い、Wが調べるとなんとあの『パンの迷宮』って映画の話したの覚えてるかな?これで、羊の角を持ったモンスターみたいなんいたでしょ?(しかも、子どもを殺しちゃうもう一つの目が手にあるモンスターもね。)この人と同じ。いやあ、彼は特殊メイク役専門なのか・・・この特殊メイクをされる間って大変だと思うんだけどなあ。シルバー・サーファーって一体誰って思ったら、ウェブサイト見つけたので、こちらでご覧あれ。
http://www.whoisthesilversurfer.com/jp/

ストーリーもこちらに書いてあるので、敢えて言わないけど、特殊効果はいいし、すっげ〜ハリウッドだけど、脚本は笑える。シルバー・サーファーもそんなにくさく描かれていないので、お薦め しかも、バンクーバー好きの人は、ちょっとだけバンクーバーってのが分かるかな?だけど、コミックと違うのは、もともとギャラクタスって、でっかいロボットって言ったらいいんだろうか?なんだけど、大きな雲になっちゃっている。だけど、まあこの方がよかったのかもねえ。しかし、日本では9月に公開なんだねえ。。。先取りし過ぎたかな?

いやあ、こう書いていて、何でいつの間に、こんなにこっちのコミックのこと知ってんのとつっこみたくなるほど・・・しかもあんまり読んだことないんだけどね。やっぱりパートナーによって汚染・・・ いや伝染させられるんやあとしみじみ 映画館でシルバーサーファーの像があったので、携帯で撮ってみた。が、やっぱり画像が悪いので、オフィサシャル用も。
 

そうちなみに、新しいシンプソンズの映画もするらしく、プロモーション用にポップコーンのバケツに使われとった。持ち帰ったものの・・・こんなんにいっぱい入っているポップコーンを食べれるとは日本では思いもせず。2人で、ひえっ〜


木曜日の夜、初めて彼のおじさんと彼の奥さんに会った。お母さん側の弟さん。ビジネスでウィスラーに来ているらしい。いやあ、第1印象。優しそうな二人。で、おじさんは背が高いのは聞いていたけど、6”3’(190CMぐらい)で、おばさんの方も5”9’(175CMぐらい)で背が高い。あれ〜?私だけ、チビ・・・(ま、お決まりか)これを考えると、Wの家族&親戚と私の家族&親戚。大人VS小人やわ・・・ 私の2番目の兄は背が低い方でもないと思うけど、多分おばさんと同じくらいかなあ。

たまたま二人の出会いとかも聞いていたら、お二人とも生まれも育ちもモントリオール。だけど、今は仕事でシカゴに20年近く住んでいる。そう、Wの妹もシカゴ。そうWにはおじさんだけど、年齢は彼とは15しか離れてない。私から考えるとかなり若いおじさんだよね。というのも、Wのお母さんは若くしてWを産んでいる。そう私は末っ子なのもあるけど、祖父母にしても、父母にしても、世代を考えてもかなり晩婚。私も晩婚!?(してないけど、したら確実に、そうやわ。)Wのおばあさんとうちの両親の方が年齢近い?って感じだよねえ。

話が脱線したけど、ホテルで食事なんてめったにないので、気分的に落ち着かず(貧乏性 だけど、普通になること目指せ!)。だけど、おじさんは面白い人で、仕事の関係で日本人にも詳しい。そう、プラティカル・ジョークとか結構やるらしい。Wに将来の話とかアドバイスとかしてくれてたし、さすが!この後は、ちょっと散歩に出かける。いやあ、短い間でしたが、楽しいひとときでした シカゴに行く時は、遊びに来てだって。もちろん、即答。行きます!そう、シカゴマラソン走る時は必ずいきま〜す!
急にバンクーバーは暑くなった。28度ぐらい?と言っても、日本の蒸し暑さとは違うだろうけど。。。なんと言ってもこちらは日差しが強い!!この間まで、涼しかったので、特に走っているとショックだ 昨日はランクラブで10キロ。6時過ぎにスタートだが、まだお日様の位置は高い。テンポランで、レースに近いペースで走る と言っても、それでも時間を見るとレースのペースというほどでもない。。。日差しが強いと知らず、知らずのうちにエネルギーを消費している。呼吸も普段より苦しい。。。心地よい風が時々吹くのだが、それでも暑い。それは一緒に走っている人がみんな感じていたことだ。10キロでもやはりゲートレードは持参。水分がないとね。やはり暑さには気を付けないと。。。

それで、今日も8キロ走る。今日はクリニックには行けないので、早めに自分で走る。やはり暑かった でも25度ぐらいだよねえ。。。走り始めて、1分間のステップを数えようと思って走っていたら、どうでもはじめに速く走り過ぎた よく見ると、4分20秒〜35秒のペースで走っていたら、2キロを過ぎた辺りから、もう既にバテた。できるだけ、日陰を走るようにしていたのに。4キロ地点で折り返す時に、さすがに休んだ。もうちょっとテンポランを取り入れようと思って、速く走ったが、暑い日はタフだ。反省:馴れるまではもっとゆっくりめに走るか、ペースを保つよう走ろう。。。自分だけで走るときは、涼しい時に走ろう!

スタートレックの一番最近のシリーズ「エンタープライズ」のビデオテープを少し見ていた。最近と言っても2002年に始まったから、5年前になるけど。全然最初は見ていなかったので、分からないけど、最初のシリーズはよかったらしいが、4シーズンで途中で打ち切りとなってしまう。ファイナル・エピソードはあったけど、いかにも急いで作った感じだった。視聴率が悪かったらしい。。。(これも、4年以上前になってしまうのね。)

分かる気がする。長いシリーズになると、結構辻褄が合わないことが多い。だけど、このシリーズは合わないことがいっぱいあった気がするし、かなりアメリカチックで政治的なプロパガンダも最後の辺りはいっぱい組み込まれていた気がする。(もちろんスタートレック自体、アメリカチックなんだが。。。)ファンだったら、話の筋が他のシリーズと合わないのは、結構致命傷 Insulting the audience... 観衆を裏切るったらいいのかなあ 楽しめたシリーズで、これから可能性のあるものだと思ったけど、残念なことに終わった。

私の好きなエピソードはボーグの出て来るもの。サイボーグのボーグの略かな。ネクスト・ジェネレーション、ボイジャーでも出てきていた。人間でもエイリアンでも、一度殺されて、このボーグに感染すると、サイボーグとして生き返る。そして、個人としての意識は消され、意識は一つのボーグのマインドとして同化されてします。人間の恐怖が表れていて面白い。しかも、西洋的な個人主義から見ると、特に個性がなくなり、単一化されるというは、かなり恐ろしいことととれるだろう。そうこのエンタープライズでも、このボーグが出てきた。そうそう、このボーグたちはなかなか死なない。武器を使っても何度か使うと、すぐにアダプトしてしまって、使えなくなる。だから、余計怖いよね。だけど、このエピソード、ドクターは感染されても、なかなかボーグにならなかったこと。武器(しかも200年前の旧式)を使って、ボーグが死ぬ。アダプトするまでが長過ぎ。。。ということが、気になり、楽しめたはずが、いまいち

まだまだかなり初心者のSci-fiファンですが、もっとよい、面白いものがあったらなあと思いまする。

追記:そう、今日”初”のブレッドメーカーでブレッドを作る ホールウィートパン。麦パンって言ったらいいでしょうか???出来はまあまあ。。。なので、写真撮らず。。。というのも、朝作ってたら、夜仕事をPCでしているWはうるさかったみたい。で、混ぜ混ぜする前にストップし、材料をそのまま冷蔵庫へ。これはよくなかったかなと思いましたが。。。ちょっとバターが多かったかな。そうグラムで分量を書いてあることを忘れていて、よく考えたらうちは秤がなかった で、カップ計算、mlでしてみたので、結構適当だったかもね。ここがB型の悪いところ、かなり自己流、適当。と言ってもね、B型でもこだわところには、かなりこだわる”こだわりさん”も多いと思うので、パン作りにこだわれば、量ることにも執着するかもね。Bさん納得するかな


7月1日はカナダ・デーでした。と、思いながらも、すっかり忘れていました。2日の今日も振替でお休み(ちなみに私は仕事でしたが)で、3連休だったんですよねえ。1日にロング・ランの日で、「カナダ・デーの赤はどこ?」って言われ、「赤のランニングシャツなんてもってね〜よ」っていう感じでしたが、カナダデー・セールとか出ておきながら、すっかり頭から抜けてました。セント・パトリックデー(ちなみに緑のクロバーがシンボル。3月17日に聖パトリックが亡くなった日。アイルランドの国民の休日)は、なぜだか結構「緑」着なきゃって着てたりするけど。。。(私にはギネスビールがうまい日って感じ)本当は一応移民だしね、もっとカナダのことについて知っていた方がいいよねって思いました。もし市民権を取ることがあれば、勉強しないとねえ。。。

カナダ・プレイスや色んな所でもイベントがあるんだけど、夜になってアイスクリームが食べたくなって買いに行った私達。花火の音聞こえんな〜と思いながら、歩いていたところでした。

どれだけカナダについて知っているか・・・・・・・・・・・・・・・・・


沈黙が。。。


ファーストネイション(インディアンと呼ばれていた人々)の人々が住んでいたところ、北欧のバイキング(海賊)たちがカナダに到着したりしていましたが、(中国人も到着した?これは仮説でよくわかりません)コロンバスがアメリカ大陸に来て、勝手にアメリカ大陸発見となる。多分当初はスペインがいたけど、15〜16世紀にはカナダはイギリスとフランスが領地を奪い合い、戦っていた(何とも適当な歴史)はいはい、皆さんご存知の通り、イギリスとフランスはどこでも戦っていて、仲が悪いのは世界史で習いましたよね!?領地を奪い合うということは、もちろんたくさんのファースト・ネイションの人々は殺されている もしくは、毛皮の貿易とかしながらね。。。ですが、18世紀にはイギリス勢がフランス勢を押し、7年戦争の後は、イギリスが優勢を占め、ニュー・フランス(現在のケベック)までフランス勢を追いやってしまいました。平和協定を結んだのが、1763年と言われています。更に、アメリカ独立戦争が行われ、その後連合帝国(UK)のロイヤリストたちはアメリカから逃亡し、今のカナダに落ち着いた訳ですが、またこのアメリカとカナダの境界で、1812年にアメリカとイギリス連合側で戦います。ですが、ここでは境界は落ち着いたようです。この頃は、カナダにはどんどんイギリスやアイルランドからの移住者が増え、栄えてきました。また反抗者たちを1837年に追い出した後は、政府が生まれるきっかりが芽生え、1839年にはダーハム・レポートを推奨。そして、フランス系カナダ人とイギリス系カナダ人は共生することとなり、(そんなにすんなり上手く行っとらんって怒られそ〜。。。)1849年には政府設立。この間、アメリカとのオレゴン条約で1849年にビクトリア島、1858年にはブリテッシュ・コロンビア獲得。最終的に、連合は1867年7月1日に国名をカナダとし、オンタリオ、ケベック、ノバ・スコシア、ニュー・ブランズウィックを入れて、一つの国になりました。

ということで、カナダは今年で140周年を迎えたようです。すっごく適当なカナダの歴史でした。この後もいろいろ起こり、他の州もかなり後からカナダになったりするのですが(他の州の方々に起こられそうですね。ごめんなさい)、とりあえず、これが始まりのようです。もちろん、オンラインでチーティングしましたよお なので、正しいのかも分かりませんが、とりあえず、ここまで、お勉強になりました。
この場を借りて、YUKIさんホームメイドのブルーベリー・ブレッドありがとうございました。とても柔らかく、美味でした なので、あっと言う間になくなってしまいました。1日かかった? まさしく、これこそ We killed it so quickly! ありがとうござんした さすが料理上手なYUKIさんでございます。いただいたレシピでぜひ作ってみますね。すっかりブレッドメーカーの存在を忘れていました。友人から頂いて、はや。。。年?眠っておりますので、そろそろ眠りを解いてみます。(写真撮る前になくなってしまいました)

それから、HisaさんRRにお立ち寄りありがとうございます。お久しぶりなのにも関わらず、いつもお花を頂いてばっかりで。。。元気な姿にお目にかかれてよかったです。またご一緒できるのを楽しみにしています。
(散らかった中、夜に撮ったので、きれいに撮れてなくてごめんなさい。)

Mikaさん、遅くなりましたが、この間はご来店ありがとうございました。いつも短い間ですが、またご家族で遊びに来て下さいね。いつかゆっくりお話ができたらいいですね

ところで、皆さんはフェイスブック知っていますか?すごい勢いで流行っていますね 日本で言えば、ミクシーみたいなものなんでしょうかね? 私もSさんから紹介してもらったのですが、結構みんなしているんだなあと思いました。そう気が付いたら、みんなよく見つけるなあと思って感心していたのですが、今はランニング・ルームでもフェイスブックを使っているようです。まだRRの方は怖くて足を踏み入れていませんが、この流行り方はすごいな。

そうそう、どうでもいいんですが、最近気になるものといえば、Crocsという会社が作っているビーチ・クロッグ(サンダル)というのでしょうか。。。ゴムでできた感じで、つま先はカバーされているのですが、ところどころ穴があって、ストラップがついていてかかとにかかる感じになっているもの。今年になってよく見かけるのは気のせいだろうか。去年からかもしれないが。。。何だろう、私にとっては見た目は全然魅力的でないし、普通のスリッパぽく見えるけど、子どもから大人まで結構履いている気がする。聞いてみると、履き心地がいいらしい。私にするとちょっと不思議な流行



流行と言えば、iPhoneが発売された。だけど、アメリカだけで、カナダ発売予定は。。。未定。。。電話だし、ミニコンピュータだから、通信会社とがないといくらアメリカで買っても、使えない。。。 いつもこうだよね アメリカ止まりで、カナダには入ってこないものはいっぱいある。まあ、人口が少ないから、市場が少ないので仕方がないのだろうが、何でもそう。新しいものが入って来るのが遅い。。。まあ、iPhoneはそのうちアップグレードされ、安くなる可能性があるから、今のところはよし。。。品数は限られたシンプルなものの中で選ぶしかなし。


かなり脱線ですが、オンラインでランニングシューズ見てたら、日本の方が断然いっぱいあって、しかも値段が安いと思った。。。ここは税金が高いし、種類がすくな〜 今のところは店員割引あるし。だけど、そのうちどうでもよくなっちゃうんだよね。ファッション性も大事だけど、機能があればいいかって、そうそうかなり妥協の妥協を重ねている。まあ、生活には困らないしそれでいいんだあと落ち着いてしまいました。ということで、お礼とつまらない戯言でした。
話すのがうまい。今日たまたま昨日行われたアメリカの民主党の次期大統領候補となる上院議員たちの質問討議がPBSでしていた。代表者たちが質問をしてそれぞれの候補たちが答える。例えば、アメリカ国内での貧困問題、医療問題、エイズ・HIV感染者たちの増加などに対して、答えていた。特にブッシュ大統領の後だけに、色んな人が改革を期待している。どんな考え方をしているのかそれぞれの候補者の意見を聞くのは興味深い。実行するかしないかは別としても。。。(もちろん、してくれないと困るのだが。。。)

民主党はやはり黒人の投票者が多い。票数を勝ち取るために、答えている政治家も多ければ、誠実に答えている政治家もいるように思えた。やはり注目はバラク・オバマとヒラリー・クリントン。次期大統領になれば、どちらとも初の黒人大統領、初の女性大統領となる。アメリカ合衆国といえば、自由で裕福な国と思いがちだが、どちらにしても初というのははっきり言って、驚きだ。経済の安定、貧富の格差改善、教育システムの不均衡の立て直し、お金がなければ医療の治療が受けれないという点を改善することに焦点は主に当たっていたと思うが、アメリカ国内の中ではやはり大きな問題だ。もちろん大きな適当な政策を立て、改善してもらわなくては困るが、やはりリーダー的要素は大統領には必要だろう。二人ともそんなカリスマがあり、大勢の人を納得させる弁が立つのは魅力的な点だろう。聞いていて、自信を持って、はっきりと断言している姿は、気持ちがいい。いやいや、政治家と言えばよくないイメージを持つ人がほとんどだと思うが、時間制限のある中で、機転よく答えられるのはやはり政治家だなと思う。生まれてもったものもあるだろうが、私もあんなに弁が立てばいいなと思って見ていた。
いやあ、最近のニュースとしては、私が以前働いていた語学学校が倒産し、吸収合併されてしまいました。ちょっと驚きですね 15年ぐらい続いていたのですが、やはり競争の高いバンクーバーは生き残るのにはいろんな工夫をする必要があるんでしょうね。といいつつも、全く聞かないものでもないのですが。。。80年代、90年代までは英語の語学学校の数自体もバンクーバーではそんなに多くなかったはず。私が来た当時は語学学校もダウンタウンでも数えるほどだった気がしますが。。。私はUBCの付属の英語学校に行こうと決めていたので、そんなにリサーチもしませんでしたが。それに現地のエイジェントも増えたこと。私の記憶ではそんなのがあったのかどうかも定かではないです。聞くところもなく、自分でするしかなかった時代とは違いますね。。。

それはいいとして、いろんな事情があるにしても、英語学校の経営って大変だと思います。もちろん語学が伸びるというプログラム、面白いどこにもないプログラム、だけどもちろん需要のあるもの。もちろん、質、そして値段も高すぎずというところなんでしょうね。そう教育のプログラムだけでなく、エンターテーメント面でも充実している必要があるし。学生サービスもと言えば、切りがないです。この競争でちゃんと生き残っている学校はやはりそれなりの戦略をし、成功している所ですよね。市場も変わっていくのにも、もちろん対応していかないと。。。以前は日本人の学生の方は多かったのですが、今は傾向としてワーホリの方は多いですが、留学だけを目的に来る学生は減っている感じがしますね。カナダドルが石油で強いのも影響しているのでは。。。アメリカドルが高かったから、カナダへという人もいたようですが、今はカナダも高いのなら、アメリカへ。それか、オーストラリア、ニュージランドへという方が増えていると聞きますが。。。台湾からという学生は減った気がしますが。。。こちらも基本的にはオーストラリアの方が近いですよね。

それから、90年代後半から断然に韓国人の学生が増えましたよね。ダウンタウンには韓国レストランもなかったのですが、今は小さなコリアンタウンというぐらいいっぱいできましたね。やはり英語の必要性が韓国では問われるようです。あとは、ビザでやはりアメリカよりはカナダにとなってしまうようです。最近はメキシコ、南アメリカ:ブラジルなどからの学生も増えているようですね。これはやはりビザの関係でアメリカに行きにくいという状況が影響しているんですかね。ヨーロッパ系の学生は学校によっては多いですが、基本的に行くなら、東側に行くんでしょうね。西側のバンクーバーは遠いです。中近東の学生もトルコからなどいますよね。とそんな中でいろんな国々とのつながりがあり、市場をまんべんなくキープしている学校は強いでしょうね。どちらかに偏っているとやはり一つの市場が崩れると多大な影響を受けてしまうでしょうね。な〜んてね。マーケティングは面白いですが、難しいですね。やはり押さえるところを押さえないと。ですが、私は基本的に向いてないのかもしれませんが。。。その反面、学校経営は面白いと思いますが、もし将来経営を考えることがあったとしても、語学学校は私は遠慮するかなと思います。と言っても、やはり何かビジョンがないと何事も大変でしょう。そう。。。このままだと、とりとめがなく徒然と言ってしまうので、この辺で。。。
 
Inuksuk(複数 Inuksuit)のシンボル最近よく見ます。どうしてでしょう?そう2010年のバンクーバーの冬季オリンピックのシンボルとしても使われているからです。

イングリッシュ・ベイの海岸沿いにこのシンボルがあるのは知っていましたが、どういう意味をしているのかは最近まで知りませんでした。人間のイメージ、もしくは人間らしきものという意味だそうです。もともとカナダの北極海諸島エリアに住んでいるファースト・ネーション(カナダではインディアンとは言いません)Inuit イヌイット族が彼らの文化の中で使っていたものらしいです。方角を印付けするものだったらしいです。特に何もないツンドラに印をつけて、方角をはかったそうです。もともと北極圏エリアの寒い地域で使われてたいたものが、何故バンクバーのイングリッシュ・ベイにあるかと言えば、北極海諸島エリアでもNunavut ヌナバットという地域のアーティストが 1986年にあった万博のために、贈り物として送ったらしいのです。

ハーフマラソンのメダルとしてはかっこいいなあと思っているのですが、ちょっと複雑な気分です。これってすごくオリンピックを宣伝するのに使われているかなあとも思ってしまいますね。イヌイットの文化を尊重し、世界中の人々が知るのは大変よいと思いますが、何だか政治的に利用されているようなところは嫌だなとも思いますね。まあ、ですがまた一つカナダのことを知るきっかけにもなったので、よかったかなあ。実際北極海諸島であるものも見てみたいですね。だけど、かなりさむそ〜〜〜〜。
 
ハーフマラソンの日。ああ、また雨らしい が、スタートラインのUBCは雨が降っていない!今日もPと一緒に7時からキャンパスをスタートした。いつも始めに速く走らないために後ろからスタートするが、それでもたくさんの人々で最初の1キロ〜2キロはとっても走りにくかった。調子はまずまず、5分を切るペースで頑張ろう!目標達成の1時間45分のために。マリンドライブをターンする前に、あっトップランナー達が向こう側を過ぎて行く。自然に そして、3番目の集団にストアで同僚のルームメイト発見。うわっ、本当に速い!そ〜して、ターンをするころ、あれ?気のせい、雷が聞こえるよ。 走っているとだんだん温かくなって来たけど、6月の終わりとは思えない10度前後の気温。そうして、ようやくビーチ側へと出て来た。う〜ん、やはりきれい そうそして、下り坂が8キロ〜9キロ地点からやって来た。前に故障したので、かなり意識して、体を前に心持ちかがめて、小股の速いペースで下りていった。やはり下りでは時間稼がないとね!そして、ジェリコビーチの辺りへ。あれ、もう下り坂終わりね。。。と思っている頃に、冷たい風を感じ、雨がぽつぽつと大降りで。11キロ〜12キロのここでジェル補給。やはり走っていると、食べにくいので、休憩をかねて、少し歩きながら食べる。

が。。。えらい雨降っとるで〜〜〜〜(ちょっと広島弁風)まさしくPouring Rain、どしゃ降り いやあ、道路も洪水状態。思いっきりシューズも濡れ、音をたててしまいそうな勢い。道ばたで声援に立っている人も大変!ジェリコでもあれ上り坂あるし、だんだんなが〜く感じる。カウントダウンして行く方が精神的にも楽になってきた。しっかし、すっごい雨が降っているので、客観的に心の中でだんだん笑えて来た。すっげ〜降っているわぁ。(やっぱり私は雨女?レースでは1回しか晴れたことがない。)何でこの雨の中走ってるんだろうと自問自答したくなってくる。それでも、まだ1時間45分のフィニッシュをイメトレした。だが、だんだん時間がずれて来ているのが分かる。ようやくキツラノ。が、ここで2回目の靴ひもがほどける。普段ではありえな〜い。二重に括っているしぃ。ここで止まって気が付いたけど、体が冷えていて、手もかじかんでいて、思ったように靴ひもを結べず、時間がかかった。気分を切り替えるために、ウォーターステーションでゲートレードをとる。だけど、あまりにも雨が降っているので、別に欲しかった訳でもなく。。。

そうこのコースはマラソンのコースを思い出す。特にバラードブリッジは大変だった。。。だけど、その時に比べればまだ足は動く。だけど、筋肉は冷えてきていたみたい。。。ここでクラブであったlululemonで働くSに会う。彼女は元気そうに話しかけてきた。元気?って彼女は2週間前ぐらいにフルマラソン走ったはずと思いながら、頭がまわっていない。頑張ろうとかCome on!って声をかけてくる。気分がここでほぐれてきた。しかも、彼女は声援にもひゅー、ひゅーってこたえる。いや〜、彼女のメンタリティーはすごいね。彼女のお陰で、最後まで走ることができた。フィニッシュラインがもう少し。カーブでいまいち見えない。だけど、ラストスパート。終わったあ。これは本当にSに感謝 時間はあとでチェックすると、1時間47分6秒!残念ながら、45分には及ばず。だけど、6秒ほど自己ベスト更新。これで三度目の正直の1時間47分台。(靴ひもがほどけなければなんてねえ。)できれば、抜け出したいけど、ある意味では安定しているのよね。と自分で励ます。しかし、今日来ていた半袖のTシャツを後で、出してみると水がかなり絞れるくらい重たくなっていてびっくり。

フルを走ればハーフは楽かなと思ったけど、今日はそんなことあらず。。。できるだけ、速く走ろうとするし、しかしこの天気でフルでなくてよかった 今度ハーフを走る時はリベンジ!!
(ちなみに優勝者はケニアからの1時間3分10秒。いやあ、1時間ぐらい違ってすごいね。さすがエリートランナ〜)
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/20 ツバル]
[09/16 ツバル]
[06/24 mika]
[06/17 mika]
[06/03 mika]
[05/20 mika]
[05/20 ハシルコ]
[05/13 ハシルコ]
[05/12 みゆき]
[05/12 mika]
[04/29 mika]
[04/10 mika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ISIS
性別:
女性
趣味:
ランニング
自己紹介:
20代前半にカナダに移住、はや11年目を迎え、まだまだ風来坊です。大学院留学、英語講師の経験を経て、また30半ばにして学生生活へと戻るべく準備を進めています。5月に初マラソン完走!更に走り続ける。。。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
ようこそ!
ランニング記録

Copyright (c)アイシス・ジャーナル All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]