×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週ランニングのテストに行ったのを覚えてますか?結果は先週末に届いたのですが、数字だけ並べられてもちんぷんかんぷん で、今週の月曜日にコンサルタントに出かけました。コンサルトしてくれるのは、このセンターのマネージャー、マイク。またホワイトボードに図を書いてくれました。基本的には心拍数、酸素量、血液から採れた乳酸の量から、個々人のゾーン1〜5が決定。ゾーン1は、有酸素運動を効果的にできる領域(Aerobic Thresholdと言います)ゾーン3は、無酸素運動になる域、そして乳酸が急激に貯まっていくゾーンらしい。(ゾーン3の真ん中をLactate Threshold、もしくはAnaerobic Thresholdと言います)ゾーン5は最大量に近い運動をする域なんです。すっごい個人的な私の表ですが、これが私のゾーン1から5です。(きっと見えないよね)これだけ言っても、何のこと?と考えの方は多いですよね。
マラソンなどに必要とされるのは、持久力。その持久力を鍛えるには、2時間以上のトレーニングをする場合は、この有酸素運動のゾーン1でする必要があり。この時に使っているのがスロー・トゥイッチ(Slow-twitch)と呼ばれる筋肉。(日本語で何っていうんだろうと思って調べると「ゆっくり収縮する筋」と出てきました)とにかく、このスロー・トゥイッチは持久力を付けるには、これをもっと使う必要があり、この筋肉は脂肪を燃焼するのです。なので、痩せたい人はこの筋肉を使う必要あり=有酸素運動が効果的
逆にスピードを付けるには、無酸素運動を取り入れた運動をすることが必要。特に短距離をダッシュすると最後には足が重くなったりするのに気が付いたことないですか?これは乳酸が筋肉に溜まったせいですよね。(乳酸自体は悪いものでもなく、詳しくは、ハイドロジェニック何とか自体が乳酸に作用して・・・とマイクは説明してくれましたが・・・???)とにかく、この乳酸を作りにくくするか、速く取り除くことができればもっといい訳ですよね!ということで、このゾーン3、もしくは5で運動する必要がある訳です。
私の場合、ゾーン3は心拍数でいうと157〜162の間で、外で走る場合は1分4分46秒〜58秒の間のペースで走る。まずは5〜10分間から、40分間できたらいいって。(心の中でげっ〜)。ゾーン5は、心拍数は176〜178。スピードは1分4分17秒〜23秒ペースの間でインターバルトレーニングをすればよいということでした。で、昨日私は早速、忠実にインターバルしてみました。400メートルを5本ぐらいしたので、3分30〜40秒のペースでしてゲロゲロでした。これをもっと距離を長くして、ゾ〜ン5のペースで走る練習をする必要があるようです。
ちょっと話が戻りますが、有酸素運動の時はスロー・トゥイッチ。ということは、無酸素運動の時はファースト・トゥイッチ(fast-twitch)と呼ばれる筋肉を使います。(急激収縮の筋肉??? つまり、瞬発力に使う筋肉らしい)この筋肉は炭水化物を燃焼し、これが足りないと燃料切れが起こってしまうそうな・・・ なので、これを蓄えていくことが必要らしい しかも、この無酸素運動になってくると、脂肪は燃焼しなくなるということでした。(無酸素運動ばかりしていると痩せにくいのはこのせいね)私の場合は、ゾーン3になっても多少脂肪を燃焼しているということで、いいと言われたのですが、だったら、なんで痩せへんの?って感じだったけど。(グラフの上にある表に載ってます)それは、逆に脂肪取り過ぎ?!かな
きっと、ランナー以外の人には何これっ?って思われていると思いますが・・・結果的には、私の場合は有酸素運動域:ゾーン1のラインと無酸素運動ライン(ゾーン3の真ん中のライン)が近い。それはよいことらしいのですが、この二つのラインが最大量に近く、上にいくスペースがない・・・なので、この最大量を伸ばす必要があるということでした。(図が描ければ分かりやすいと思うけど・・・)この最大量を伸ばすには、ゾーン3とゾーン5のトレーニングが必要。そう、インターバルやスピードトレーニングをもっとやれ!ということになりました。週2回はしろっということでした。坂のトレーニングよりも、インターバルらしい・・・へろへろ〜 このファースト・トゥイッチの筋肉を使っていない。そうなんだよね。昔から、短距離よりも長距離の方がよかった。短距離もそれほど悪くないと思うんだけど、瞬発力ね・・・いまいち(納得という方も多いのでは。球技は悪くないと思うんだけど・・・)しかも、う〜ん、インターバルすると体のお肉がゆらゆらする?ってのが分かるかな。いやあ、お腹ちょっとジェーリー状から、固めにもしないといけないかな・・・ ということで、もっとスピード練習+コアの筋トレ頑張りますわ
あっ、一つだけ、VO2 Maxと言って、最大酸素量なのですが、私の場合は1分に54mlでした。はっきり言ってこれだけ言っても分からないのですが、これはいい方だよと言われ、心配しなくてもよいと言われましたが、年齢や性別によって平均や計算できるウェブも載ってますので、探してみて下さい。ではでは、また
PR
この記事にコメントする
???
うわ~、日本語なのに理解できない!!難しすぎる~!! ただ、本当に本格的にIsisさんはマラソンしてるのね、ってことだけ理解できました(汗) 日頃全く運動してない私が同じテストやったら、そーとーヤバイ結果が出そうですね・・・。 痩せるには有酸素運動が効果的!ってことだけは肝に銘じておこうとおもいます←実行しないと・・・。
Re:???
あれ〜?難しすぎる?やっぱ説明が悪かったかしら・・・ キリコンブさんも走りませんか?いやあ、このテストは自分のことが分かるので、よかった、悪かったという問題でもないので、ご心配なく。やっぱり痩せるなら、有酸素運動だね 水泳とかいんじゃん?
Re:なんと
早速コメントありがとうございます!私も普段はあんまり考えずに、走っているので、マラソンクリニックに入っているので、とりあえず、いろんな情報は入ってきますが、自分にあっているかどうかは分からず仕舞で・・・テストはかなり参考になりましたが、どこまで忠実にトレーニングのプログラムに入れたらいいのかも迷ってしまいますね
面白~い!
フムフム!と興味深く読ませていただきました・・・
人によって、必要になる練習方法が違う!と言うのは理解できるのですが・・・私には何が必要なの???と考えると????
一先ず、今より長く走り続けることが出来るようになるのが先決かな???
人によって、必要になる練習方法が違う!と言うのは理解できるのですが・・・私には何が必要なの???と考えると????
一先ず、今より長く走り続けることが出来るようになるのが先決かな???
Re:面白~い!
う〜ん、そうですよね。やっぱり人それぞれ練習方法は違いますよね。mikaさんには何が必要かっていうのは、私もよく分かりませんが・・・もともと土台があると思うので、距離と時間を伸ばすことなんですかね・・・感じからすると、持久力もありそうです。やはりこの点は専門家に聞くしかないのかもしれませんね。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/20 ツバル]
[09/16 ツバル]
[06/24 mika]
[06/17 mika]
[06/03 mika]
[05/20 mika]
[05/20 ハシルコ]
[05/13 ハシルコ]
[05/12 みゆき]
[05/12 mika]
[04/29 mika]
[04/10 mika]
最新記事
(10/14)
(04/28)
(04/17)
(01/25)
(12/07)
(06/07)
(06/02)
(06/02)
(08/01)
(06/06)
(12/03)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ISIS
性別:
女性
趣味:
ランニング
自己紹介:
20代前半にカナダに移住、はや11年目を迎え、まだまだ風来坊です。大学院留学、英語講師の経験を経て、また30半ばにして学生生活へと戻るべく準備を進めています。5月に初マラソン完走!更に走り続ける。。。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/12)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/14)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
(02/23)
(02/25)
アクセス解析
カウンター
ようこそ!
ランニング記録