×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近ポジティブなこと。火曜日にワシントン大学の教授から連絡があり、昨日の朝電話でのインタビュー。どうでも、英語が母国語でない学生にはするらしい。これは第一ステップだが、とりあえず学部のコミティーは受け入れてくれるようだが、学部長に提出するにはインタビューが必要らしい。
すごくナイスな教授で、しかも前の教授の知り合い。だけど、やはり緊張するもの。緊張すると、つい勢い良く、しゃべってしまう。しかも、もちろん前に研究したことや、これから興味のある研究について聞かれる訳だから、説明しないという気が前に出てしまうからだろう。しかし、とっても丁寧に聞いてくれたみたいだし、学校のことも質問するととっても丁寧に説明してくれた。話した感じでは日本のことを研究する学生が欲しそうだ。ただ私のGREのスコアがあまりにも低いことが心配種と言われた。確かにComprehensive sectionは笑えるほど低いからだ。だけど、ライティングとスピーキングはオッケイという感じだったので、このテストにスコアが反映されてないことと学部長を説得するという感じだったので、手応えとしてはいい感じ。学部長がオッケイなら、大学院のオフィスの方に提出するらしい。なので、まだまだ長い過程。しかし、テストは練習の方がまだまだスコアが取れていたから、受け直しが可能なら受けてもいいけど、ただテスト料金は半端な値段ではないので、そうそう受けれないし、とにかくすべてのスコアが提出される。
受け入れられれば、奨学金+2年目からは日本語、可能であれば3年目からは比較文学系をアシスタントだけど、教えられる可能性もあり。いくらかは聞かなかったけど、やはり奨学金がなければ学校を続けられない。それに、入学する前にはキャンパスに招いてくれるということ。これも重要。アメリカのミズーリーって聞くとかなり田舎。セントルイースって聞くとまだ都市っぽいのだが、全然行ったことがなくて、分からない。本来ならビザも必要ないし医療保険のことを考えると、カナダが良いのだが、指導教授や学部の内容にもよるので、内容的には悪くない。
とりあえず、1校からは少しよいニュースが聞け、よかった。2月の半ばには結果が分かるらしい・・・他の大学も早く分かるといいのだけど。
追記:
昨日は久しぶりにオーストラリアから一時帰国している友人に会った。ティムホ−トンズで・・・やはりオーストラリアにはないし、カナダに帰ったという気がするのだろう。そうそう私の近所にも新しいお店ができたしね。彼女は今は病院でインターンをしているらしい。休みが結構ないらしい。オーストラリアに行ってもう5年になるらしい。時は過ぎるのが早いな。カナダで医学部に行きたかったらしいけど、学校も少ないし、だけどレベルの高さは聞かれ、競争率も高くて、すごく壁が厚い。アメリカは行きやすいけど、学費が洒落にならないくらい高いらしい。それで、オーストラリアへ。しかし、カナダの医療システムって、矛盾しているよね。医者が足りないのに、医学部へ行くハードルはかなり高い。患者にとっては毎月定額医療保険を払っていれば、診察は無料。手術をして入院するのも無料。なので、私は元をとっているのだが、医者にとっては労働はきついけど、給料が安い。だから、医学部を卒業したら、たくさんの人はアメリカに流れる。それに、学費ローンを払うのにもこっちの方がてっとり早いからだ。逆に一般市民にとっては、アメリカは医療システムはすっごく悪いよね。保険というものがない?働いている会社によるのだろう。だから、貧困階級だったら借金だらけ。聞いた話では、人によっては、子供の頃に骨折して病院に行ったお金を18になっても払っているって・・・恐ろしくない?本当にお金持ちの人しか病院に行けない。かなり話が反れちゃったけど・・・
ところで、彼女は15年ぶりに日本に行ったみたいで、とってもよかったみたい。ほとんどが食べ物の話だったけど・・・ただ彼女は日系3世なので、少しは日本語は聞くのは分かっても、あんまりしゃべれないし、公共の場で話される日本語に馴れてなくて、苦労したらしい。というのも、見た目では日本人なので、日本語が分からないのが理解されない。それは大変だと思う。日本だと、なかなかそういう場に出くわさないからだろう。しかも英語のサインはあるけど、2秒ぐらいしかなくて、早すぎて読めなかったらしい。列車に乗ろうと思うと、やはり漢字が読めないときついって言っていた。名古屋、岐阜エリアに行ったらしいけど、もしかしたら東京近辺だったら違っていたのかもしれないけど。英語のサインは普段注意してみることがないので、どうなんだろうね・・・結構こんな話は聞いてみないと分からないので、面白い。久しぶりに会えてよかった。
すごくナイスな教授で、しかも前の教授の知り合い。だけど、やはり緊張するもの。緊張すると、つい勢い良く、しゃべってしまう。しかも、もちろん前に研究したことや、これから興味のある研究について聞かれる訳だから、説明しないという気が前に出てしまうからだろう。しかし、とっても丁寧に聞いてくれたみたいだし、学校のことも質問するととっても丁寧に説明してくれた。話した感じでは日本のことを研究する学生が欲しそうだ。ただ私のGREのスコアがあまりにも低いことが心配種と言われた。確かにComprehensive sectionは笑えるほど低いからだ。だけど、ライティングとスピーキングはオッケイという感じだったので、このテストにスコアが反映されてないことと学部長を説得するという感じだったので、手応えとしてはいい感じ。学部長がオッケイなら、大学院のオフィスの方に提出するらしい。なので、まだまだ長い過程。しかし、テストは練習の方がまだまだスコアが取れていたから、受け直しが可能なら受けてもいいけど、ただテスト料金は半端な値段ではないので、そうそう受けれないし、とにかくすべてのスコアが提出される。
受け入れられれば、奨学金+2年目からは日本語、可能であれば3年目からは比較文学系をアシスタントだけど、教えられる可能性もあり。いくらかは聞かなかったけど、やはり奨学金がなければ学校を続けられない。それに、入学する前にはキャンパスに招いてくれるということ。これも重要。アメリカのミズーリーって聞くとかなり田舎。セントルイースって聞くとまだ都市っぽいのだが、全然行ったことがなくて、分からない。本来ならビザも必要ないし医療保険のことを考えると、カナダが良いのだが、指導教授や学部の内容にもよるので、内容的には悪くない。
とりあえず、1校からは少しよいニュースが聞け、よかった。2月の半ばには結果が分かるらしい・・・他の大学も早く分かるといいのだけど。
追記:
昨日は久しぶりにオーストラリアから一時帰国している友人に会った。ティムホ−トンズで・・・やはりオーストラリアにはないし、カナダに帰ったという気がするのだろう。そうそう私の近所にも新しいお店ができたしね。彼女は今は病院でインターンをしているらしい。休みが結構ないらしい。オーストラリアに行ってもう5年になるらしい。時は過ぎるのが早いな。カナダで医学部に行きたかったらしいけど、学校も少ないし、だけどレベルの高さは聞かれ、競争率も高くて、すごく壁が厚い。アメリカは行きやすいけど、学費が洒落にならないくらい高いらしい。それで、オーストラリアへ。しかし、カナダの医療システムって、矛盾しているよね。医者が足りないのに、医学部へ行くハードルはかなり高い。患者にとっては毎月定額医療保険を払っていれば、診察は無料。手術をして入院するのも無料。なので、私は元をとっているのだが、医者にとっては労働はきついけど、給料が安い。だから、医学部を卒業したら、たくさんの人はアメリカに流れる。それに、学費ローンを払うのにもこっちの方がてっとり早いからだ。逆に一般市民にとっては、アメリカは医療システムはすっごく悪いよね。保険というものがない?働いている会社によるのだろう。だから、貧困階級だったら借金だらけ。聞いた話では、人によっては、子供の頃に骨折して病院に行ったお金を18になっても払っているって・・・恐ろしくない?本当にお金持ちの人しか病院に行けない。かなり話が反れちゃったけど・・・
ところで、彼女は15年ぶりに日本に行ったみたいで、とってもよかったみたい。ほとんどが食べ物の話だったけど・・・ただ彼女は日系3世なので、少しは日本語は聞くのは分かっても、あんまりしゃべれないし、公共の場で話される日本語に馴れてなくて、苦労したらしい。というのも、見た目では日本人なので、日本語が分からないのが理解されない。それは大変だと思う。日本だと、なかなかそういう場に出くわさないからだろう。しかも英語のサインはあるけど、2秒ぐらいしかなくて、早すぎて読めなかったらしい。列車に乗ろうと思うと、やはり漢字が読めないときついって言っていた。名古屋、岐阜エリアに行ったらしいけど、もしかしたら東京近辺だったら違っていたのかもしれないけど。英語のサインは普段注意してみることがないので、どうなんだろうね・・・結構こんな話は聞いてみないと分からないので、面白い。久しぶりに会えてよかった。
PR
この記事にコメントする
おめでとう!
一先ず・・良かったね!
ワシントン大学と言うから、お隣かと思ったら・・・DCの方だった??
遠くに行っちゃうのは、寂しいけど・・・ミクシィもあるし、走り続けていれば・・・ニューヨークマラソンとかボストンで会えるかな??何て、夢は大きく持っていますが・・・
ティムホートンはカナダにしかないのかな??この前サンフランシスコのクルーズで、ティムビッツの箱を持っている人が居て、主人と目を合わせてしまった(笑
ワシントン大学と言うから、お隣かと思ったら・・・DCの方だった??
遠くに行っちゃうのは、寂しいけど・・・ミクシィもあるし、走り続けていれば・・・ニューヨークマラソンとかボストンで会えるかな??何て、夢は大きく持っていますが・・・
ティムホートンはカナダにしかないのかな??この前サンフランシスコのクルーズで、ティムビッツの箱を持っている人が居て、主人と目を合わせてしまった(笑
Re:ありがとうございます。
まだまだ分かんないんですけどね。そうそう、大学名紛らわしいですよね。お隣は州立なので、Univ. of Washingtonで、DCはGeroge Washington Univ.で、こちらはWashington Univ in St. Louisなんですよ。なので、ミズーリーです。
>遠くに行っちゃうのは、寂しいけど・・・ミクシィもあるし、走り続けていれば・・・ニューヨークマラソンとかボストンで会えるかな??何て、夢は大きく持っていますが・・・
まだどこに行くか分かりませんが、みかさんなら、もちろんボストン、NYCは必ず走るでしょう。なので、今回ボストン資格で頑張りましょう。多分みかさんなら、すぐに!
>ティムホートンはカナダにしかないのかな??この前サンフランシスコのクルーズで、ティムビッツの箱を持っている人が居て、主人と目を合わせてしまった(笑
あ、多分アメリカにはありますよね。2、3年ぐらい前に市場がアメリカにでて、カナダの会社がなくなる〜ってぶーぶー言ってたの覚えています。そのうちに日本に進出もあり得るかも?
>遠くに行っちゃうのは、寂しいけど・・・ミクシィもあるし、走り続けていれば・・・ニューヨークマラソンとかボストンで会えるかな??何て、夢は大きく持っていますが・・・
まだどこに行くか分かりませんが、みかさんなら、もちろんボストン、NYCは必ず走るでしょう。なので、今回ボストン資格で頑張りましょう。多分みかさんなら、すぐに!
>ティムホートンはカナダにしかないのかな??この前サンフランシスコのクルーズで、ティムビッツの箱を持っている人が居て、主人と目を合わせてしまった(笑
あ、多分アメリカにはありますよね。2、3年ぐらい前に市場がアメリカにでて、カナダの会社がなくなる〜ってぶーぶー言ってたの覚えています。そのうちに日本に進出もあり得るかも?
を!
久しぶりにきてみたら、いいお知らせ?!
新しい生活の始まりのようですね。私もわくわくー
ずいぶんいろいろなところに願書出しているんですね。やっぱり陸続きだから、アメリカも眼中に入るのかな。
ところでアイシスさんのぶろぐは、更新されていてもMixiにも反映されないし、ここにきても、古いところがあたまにでますよね。これは私だけなのだろうか?
新しい生活の始まりのようですね。私もわくわくー
ずいぶんいろいろなところに願書出しているんですね。やっぱり陸続きだから、アメリカも眼中に入るのかな。
ところでアイシスさんのぶろぐは、更新されていてもMixiにも反映されないし、ここにきても、古いところがあたまにでますよね。これは私だけなのだろうか?
Re:を!
>新しい生活の始まりのようですね。私もわくわくー
きっかけができたようで、よかったです!まだまだこれからですが。
>ずいぶんいろいろなところに願書出しているんですね。やっぱり陸続きだから、アメリカも眼中に入るのかな。
5大学出しました。どちからと言えば、教授と学部で願書を出したので・・・そんなに名のあるは出してないけど。
>ところでアイシスさんのぶろぐは、更新されていてもMixiにも反映されないし、ここにきても、古いところがあたまにでますよね。これは私だけなのだろうか?
ミクシーで反映されてないのはどうしたらいいのか分からないですね。直るものなのか分からないし・・・ ブログは古い方が頭に出ているって本当?私の方は新しい方からなんだけど・・・あれ?他の人はどうなんだろう?
きっかけができたようで、よかったです!まだまだこれからですが。
>ずいぶんいろいろなところに願書出しているんですね。やっぱり陸続きだから、アメリカも眼中に入るのかな。
5大学出しました。どちからと言えば、教授と学部で願書を出したので・・・そんなに名のあるは出してないけど。
>ところでアイシスさんのぶろぐは、更新されていてもMixiにも反映されないし、ここにきても、古いところがあたまにでますよね。これは私だけなのだろうか?
ミクシーで反映されてないのはどうしたらいいのか分からないですね。直るものなのか分からないし・・・ ブログは古い方が頭に出ているって本当?私の方は新しい方からなんだけど・・・あれ?他の人はどうなんだろう?
Re:ありがとうございます!
>よかったね~。他の大学からもいい話が聞けて、第一希望のところに行けるといいね。
ありがとうございます。よく考えると自分の第一希望って?と考えてしまいました。ははは。
>マラソンも勉強も、アイシスさんは頑張り屋さんで尊敬です。
そういってもらえるととっても嬉しいです。
ハシルコさんもランニングも育児も頑張っていらっしゃる。本当に密な計画を立ててそれに入念にトレーニングされている姿には敬意を表しますよ なかなかできることじゃないです。
ありがとうございます。よく考えると自分の第一希望って?と考えてしまいました。ははは。
>マラソンも勉強も、アイシスさんは頑張り屋さんで尊敬です。
そういってもらえるととっても嬉しいです。
ハシルコさんもランニングも育児も頑張っていらっしゃる。本当に密な計画を立ててそれに入念にトレーニングされている姿には敬意を表しますよ なかなかできることじゃないです。
着実に。。。
次へ次へと進むアイシスさん。
マラソンも、勉強も頑張って、本当にエライ!
私は体を動かす事はできても、勉強はできません。
もしかして、引越ししちゃう事もあり得る訳!
まっ、いつか何処かのマラソン大会で会えると思うので。
ところで、東京行き、だんだんと近づいてきましたね。何だか、ドキドキしちゃいます。
マラソンも、勉強も頑張って、本当にエライ!
私は体を動かす事はできても、勉強はできません。
もしかして、引越ししちゃう事もあり得る訳!
まっ、いつか何処かのマラソン大会で会えると思うので。
ところで、東京行き、だんだんと近づいてきましたね。何だか、ドキドキしちゃいます。
Re:着実に。。。
かめさん、いつも励ましありがとうございます。
いやいやここ5、6年は何だか上手く行かないことも多かったんですが、ちょっと進んできてよかったです。
>もしかして、引越ししちゃう事もあり得る訳!
状況により次第ですが、そんなこともあり得ちゃいます。
>まっ、いつか何処かのマラソン大会で会えると思うので。
そうですね、いろんな大会で会えるかな〜ってまだ分からないですけどね。
>ところで、東京行き、だんだんと近づいてきましたね。何だか、ドキドキしちゃいます。
本当にもうすぐですね。いや、色んな人にも聞かれるとだんだんムードが出て来ました。楽しみですよね^^;
いやいやここ5、6年は何だか上手く行かないことも多かったんですが、ちょっと進んできてよかったです。
>もしかして、引越ししちゃう事もあり得る訳!
状況により次第ですが、そんなこともあり得ちゃいます。
>まっ、いつか何処かのマラソン大会で会えると思うので。
そうですね、いろんな大会で会えるかな〜ってまだ分からないですけどね。
>ところで、東京行き、だんだんと近づいてきましたね。何だか、ドキドキしちゃいます。
本当にもうすぐですね。いや、色んな人にも聞かれるとだんだんムードが出て来ました。楽しみですよね^^;
Re:おめでとう
ありがとう。まだまだ分からないけど、ちょっといいニュースでした。そうだね。もっと色々良いニュースが聞けるといいなと思っています。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/20 ツバル]
[09/16 ツバル]
[06/24 mika]
[06/17 mika]
[06/03 mika]
[05/20 mika]
[05/20 ハシルコ]
[05/13 ハシルコ]
[05/12 みゆき]
[05/12 mika]
[04/29 mika]
[04/10 mika]
最新記事
(10/14)
(04/28)
(04/17)
(01/25)
(12/07)
(06/07)
(06/02)
(06/02)
(08/01)
(06/06)
(12/03)
(10/28)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ISIS
性別:
女性
趣味:
ランニング
自己紹介:
20代前半にカナダに移住、はや11年目を迎え、まだまだ風来坊です。大学院留学、英語講師の経験を経て、また30半ばにして学生生活へと戻るべく準備を進めています。5月に初マラソン完走!更に走り続ける。。。
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(02/12)
(02/12)
(02/13)
(02/14)
(02/14)
(02/16)
(02/17)
(02/18)
(02/20)
(02/21)
(02/23)
(02/25)
アクセス解析
カウンター
ようこそ!
ランニング記録