忍者ブログ
カナダ・アメリカの生活、ランニング、映画、SF、政治、オタク度何でもあり。続けられたらよし。
[167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159]  [158]  [157
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



おとといぐらいに、気が付いたけど・・・受けようと思っている大学院は、英語のテストは免れたけど、アメリカの学校はGREというGraduate Record Examというテストを受ける必要がある。2ヶ月ぐらい思っていたけど、真面目に勉強してなかった。で、よく見てみると、かなりパニクリ状態に陥った。3つのセクションに分かれていて、Verbal Section(語彙、読解など) Quantitative Section(数学) Analytical Writing Section(2つのエッセイ)に分かれている。数学は第一番の苦手 しかも、大学受験以来勉強もしていないので、かなり忘れている。テストのようなライティングも苦手だけど、書くしかないよね。すぐに上達する物でもないし・・・ それでちょっと勉強してみた。Verbal Sectionで、Criticze/ Criticism (批判する・批判)の意味の単語が28語あった。でも、分かるのって、2〜3語?これは参ったな〜。aspersion, belittle, berate, calumny, castigate・・・と続く。これがすべて類義語だ。はっきり言って参った。で、Wに聞いてみた。どれぐらい知っているかなと思ったけど、半分ぐらいは分かったかな?だけど、ネイティブでも半分しか分からないようなの出るのねと思い、ちょっとげっそり 未知なる未知。いや〜、英語ってやっぱり単語が多いのね。

それよりもAnalogy(類似)ってセクションも余計訳分かんなくて、困っている 論理的に似ている関係の語彙を選ぶもの。Map: Atlasと類似関係にある語彙を5つの選択肢から選ぶ。key:lock, street:sign, ingredient:cookbook, word:dictionary, theory:hypothesis。次のうちどれでしょう? この問題はまだ分かりやすい方なのかな。Map: Atlas::word:dictionaryとなる。なぜ?地図:地図書とは、地図は地図書の中にある。言葉:辞書とは、言葉は辞書の中にある。っていう同じ理論の関係。まあ、ここから先が、だんだん分かんなくなってきた。

そして、数学はまだやってないけど、π?忘れちゃったよ〜。こんなん。難関は続く。。。かなりここ何日はパニクリ状態だったけど、やらない訳にもいかず、今日は仕事がなかったので、勉強していたら、2、3時間するととっても眠くなる 何でだろうね?やっぱりテスト勉強みたいなやりつけないことをすると、頭がかなり疲れるらしい。本読んで、リサーチしている方がよっぽど楽だ。あ〜、もう一つ仕事も探さねば〜と就職活動もちょっとしてたんだけど〜、こんなんで大丈夫かな?やれやれ。勉強しろ〜って言っている立場の方がもちろん楽だったね〜 きっと学生はこんな気持ちでやってたのよね。しかし、これは自分のせいだな、早くから取りかかっていればもっと良かっただろうに・・・だけど、出来るだけ2ヶ月で仕上げるしかない。

*********************************
今週末は天気がよかったけど、今日は雨、雨 マラソン後、初ランをする。最初は雨が降ってなかったんだけど、ゆっくり走っている割には、まだ体固いな〜って思っていた。だけど、ランクラブのTとかは、ボストンマラソン行きが決まって、すっごく嬉しそ〜だったので、刺激になりよかった。話によると、私も来年行けなくないらしい。誕生日を迎えるから資格タイムに入る・・・だけど、今は東京マラソンに照準を合わせようと思っているし、来年はムリかな。2月に東京して、4月にボストン走るのは、物理的にも金銭的にもムリ。再来年はボストンに行ける!!そうしているうちに、イングリッシュベイ手前でだんだん雨がひどくなり、Tはムリをしないためにも途中で引き返した。私は久しぶりに走るしと思って、スタンレーパークのセカンドビーチまで行って、折り返した。

これが、間違い・・・ すっごい雨が降っていて、びしょ濡れ。外も暗くなって来てよく見えないし、水たまりでいっぱいで、靴もずぶ濡れ。長袖を着て、ベスト来ていたんだけど、思いっきり水を含んでしまって、体が暖まらず、手がとっても寒い。行きは前に走っていた2人の女性と話をしてたけど、帰りはもう話す気力なし。で、どうしてる?って聞かれた。大丈夫だよ〜っていうのがようやく。いやあ、そんなに悪くない走りだなと思ってたけど、結構きつかったあ。今日はゆっくり走ろうとは思っていたけど、10.6キロが62分かかった。

そうこの天気で、11月初旬にある駅伝のことを考えた。去年もひどい天気だったと聞いたし、こんなに雨が降っているのに走ったら、寒いよな〜。しかも、こんなに濡れたら、着替えが絶対必要だし。どうやって着替えるのかなあ?靴、靴下もしっかり替えがないと、今日みたいな日は足がふやけてしまい、風邪もひく。頭が濡れると体が冷えるから、帽子とか必要だね。まあ、私は一番最後だからまだいいけど、前に走れば走るほど大変になるよね。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
偉いね~!
いやいや!勉強しようと思うだけ偉いですよ~!
最近では、本を読む気さえないですから・・・脳みそがどんどん腐っている気がする・・・
昨日の夕方は凄い雨でしたね!私はバイトしてたんだけど、天窓に雨が当たって凄い音を立ててました。
今週はずっと雨みたいだし、今日の午後は嵐のように風が吹き荒れるらしいと、主人が電話してきました・・・停電するかもしれないから、準備しとけ!だってさ・・・本当かな??
一先ずは、言うこと聞いて、やらなければならないことは午前中に済ませようと思います!
mika 2007/10/19(Fri)00:58:47 編集
Re:いやいや、せざるを得ず・・・
今日も数学をしていたら、とっても挫折してしまいました・・・ 高校でやったな〜、そういえば。だけど、解答を見ても全く解答の仕方がわからないし、たいへ〜ん。

>最近では、本を読む気さえないですから・・・脳みそがどんどん腐っている気がする・・・
そんな〜、mikaさんは、三人もお子さんがいてなかなか時間が取れないですよね。あ〜、DSを借りて、脳トレっていうのもありですか?

>今週はずっと雨みたいだし、今日の午後は嵐のように風が吹き荒れるらしいと、主人が電話してきました・・・停電するかもしれないから、準備しとけ!だってさ・・・本当かな??
備え有れば憂いなし!ですもんね〜。そうか嵐きたら、困るな〜。水をもうちょっと確保しておくかな〜。
ISIS  【2007/10/19 08:18】
私も
Isisさんが勉強頑張ってると思って、私も頑張るわー。勉強すると眠くなるのわかります。学生時代は、メンターム目の近くに塗ったり、激辛のガム食べて目覚ましたりしてたけど、今はそこまでして勉強する気力なし。。。カナダに行くまでにgetしたい資格があるので、それに向けて頑張りますー。
キリコンブ 2007/10/19(Fri)01:18:37 編集
Re:私も
いや〜、キリコンブさんも頑張っているんだったら、私もやる気がでるし〜。そうだね〜、眠いのをこらえて、無理矢理するのもね〜。体がもたんと思いますわ。

カナダに来る前に取りたい資格って何だろう?
ISIS  【2007/10/19 08:19】
RE:
お疲れさん!!
勉強も、ランも。
どっちとも大変そうだね・・・・
勉強、あと2ヶ月かあ。
マスターズやってたのに、また試験受けなきゃいけないんだ?面倒な。
とりあえず、頑張れ!としか言えないけれど、その辛さ、よくわかるよー。やらなきゃいけないからやるんだけど、もうどれをどうやっても先が見えてこなくて、気持ちが焦る、状況。でも、100%とらなくても大丈夫なんだから、なるべくのことをして、挑んでください。

雨のなかで走ると、結構消耗しますよね。火曜日に8キロ走ったときは、疲れたー。バイクで内股が筋肉痛だからそれもいけなかったんだと思うけれど。今は運動よりも、休養、と思って、日曜日まで何もしないかも。バイクぐらいはするかな?
今日もざーざーだったから、ランデートはキャンセルにしました。それでシーフード食べまくったり、バブルティー飲んだり。へっへっへ

レース、私も着替えのことは気になりますねえ。特に、EXあたりに何もないところとか、トイレの設置とかはあるだろうけれど、そこで着替えるのもねえ・・・仕方がないかもしれないけれど。
はr 2007/10/19(Fri)11:32:03 編集
Re:RE:ありがとうです。
>とりあえず、頑張れ!としか言えないけれど、その辛さ、よくわかるよー。やらなきゃいけないからやるんだけど、もうどれをどうやっても先が見えてこなくて、気持ちが焦る、状況。でも、100%とらなくても大丈夫なんだから、なるべくのことをして、挑んでください。
励ましてもらってとっても有り難いです。おっしゃる通り、全く先が見えないですね〜。いや〜、100%というよりも、今は30%取れるの?って感じなので、せめては、70%ぐらいにはしたいけど、そんなことできるのかな〜って感じです。

はrさん、結構バイクとかも頑張ってやっているんだね。バイクはいいよね。私もやろうかな?
お〜、シーフード三昧?バブルティーとかいいな〜。

そうかあ、トイレでかあ。結構つらいね〜。タオルで隠して、車の中で着替えるかなあ。それも大変だよね。
ISIS  【2007/10/19 17:18】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[11/20 ツバル]
[09/16 ツバル]
[06/24 mika]
[06/17 mika]
[06/03 mika]
[05/20 mika]
[05/20 ハシルコ]
[05/13 ハシルコ]
[05/12 みゆき]
[05/12 mika]
[04/29 mika]
[04/10 mika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ISIS
性別:
女性
趣味:
ランニング
自己紹介:
20代前半にカナダに移住、はや11年目を迎え、まだまだ風来坊です。大学院留学、英語講師の経験を経て、また30半ばにして学生生活へと戻るべく準備を進めています。5月に初マラソン完走!更に走り続ける。。。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
ようこそ!
ランニング記録

Copyright (c)アイシス・ジャーナル All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]