忍者ブログ
カナダ・アメリカの生活、ランニング、映画、SF、政治、オタク度何でもあり。続けられたらよし。
[107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶ前ですが、部屋が洪水って話したの覚えてますか?まあ、洪水っていうのは大げさだったんですが。。。バスルームの水道管を入れ直して、漏れなくはなったんですが、その直す時にタイルを割っちゃった訳ですよお。あれから、ビニルとデックテープで修正。はいはい、そのままだったんですねえ。いやあ、きっと気にする人はすごく気にすると思うですけど(それが当たり前か)、二人ともかなりEasy goingなので、今になっちゃいました。(そうそう、引っ越しするするといつも考えているせいかしれませんが。。。言ってるばかりでしてないっす)テープ状で3ヶ月以上は経っちゃいましたね。

タイルの張り替えをするのはいいのですが、バスルームのすべてを張り替えるようで、ちょっと時間がかかるらしく、1日ぐらいシャワーが使えないそう。本当に1日ならいいんですけどね。この時期にシャワーが浴びれないのはかなり苦です。こうなれば、スポーツジムで浴びますが。。。しかもこの日とか仕事がやすみとかだったら面倒よね。家にいても落ち着かないから、外でるしかないっす。

でも、このマネージャーは前の人よりはかなりいいです。まだちゃんとしてくれます。この間も台所のシンクの下のパイプから水漏れ。(そううちのアパート古いので、修理するところいっぱい。)といって直してくれていたら、あまりにも詰まっていて古かったのか、パイプが割れちゃいました 残骸はひどい。それで新しいのに換えてくれようとしたのはいいのですが、サイズが合わず、断念。その夜は台所のシンク使えず。。。あちゃ〜、全部お皿とか洗ってなかったのに。。。バスルームで洗うのもちょっとねえ。トイレもあるし。そう、この日はまだ夕食を作っておらず、仕方がなく、外食 いやあ、私にとってはいいんですけどね。出費気を付けてないと。。。そう、こんなことにも馴れちゃう。アパートが古いのは仕方がない。。。どうしようもない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新コメント
[11/20 ツバル]
[09/16 ツバル]
[06/24 mika]
[06/17 mika]
[06/03 mika]
[05/20 mika]
[05/20 ハシルコ]
[05/13 ハシルコ]
[05/12 みゆき]
[05/12 mika]
[04/29 mika]
[04/10 mika]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ISIS
性別:
女性
趣味:
ランニング
自己紹介:
20代前半にカナダに移住、はや11年目を迎え、まだまだ風来坊です。大学院留学、英語講師の経験を経て、また30半ばにして学生生活へと戻るべく準備を進めています。5月に初マラソン完走!更に走り続ける。。。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
ようこそ!
ランニング記録

Copyright (c)アイシス・ジャーナル All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  image by Night on the Planet  Template by tsukika

忍者ブログ [PR]